| ブレーキシステム |
| >> プロジェクトμ(ミュー) |
純正のブレンボ仕様であれば必要かつ、充分なストッピングパワーを得られるが、ノーマルブレーキシステムではスポーツカーとしてはあまりに貧弱すぎる。
このプロジェクトμの大径ブレーキシステムは、フロント6ピストン、リヤ4ピストンでブレンボをはるかに上回るストッピングパワーがあり、制動距離が著しく短縮できる。 |
|
| マフラー |
| >> デュフューザー付オールステンレスマフラー |
Z33は純正マフラーにダウンホース(車体を地面に押さえる力)を得るために、デュフューザー(空気の流れでダウンホースを発生させるパーツ)が付いているため、高速走行で非常に安定させている。
しかしデュフューザーが付いていないスポーツマフラーに変えてしまうとせっかくのダウンホースが無くなってしまい、高速安定性が損なわれてしまう。このマフラーは純正よりも大型なデュフューザーが付いているため、更にダウンホースが増大し高速で安定性が増すのだ。
(レーシングカーの場合はツーリングカーからF-1まで常識的にデュフューザーがついています。) |
 |